狂犬病の予防接種してますか?

毎年4月〜6月は狂犬病の予防シーズンです💉

毎年打たなきゃダメ?
日本は狂犬病の発生がないから打たなくてもいいんじゃないの?

こんな相談をよく受けます🩺

狂犬病とは「狂犬病ウィルス」に感染した動物に噛まれたり引っ掻かれたりした時に感染する病気です。
ほとんどの哺乳類に感染し、発症するとほぼ100%死にいたります😨

たしかに日本では、1957年以降発生はありません。
ですが、今現在も世界中で3〜5万人の人が命を落としている恐ろしい病気です。
世界中に簡単に行けるようになった現代、いつ狂犬病が日本に持ち込まれてしまうかわかりません❗️

もし発生してしまったら人間だけでなく、動物たちの命や生活が脅かされてしまうこともあるかもしれません‼️

 

また、日本は災害が多い国です。
避難所に入る際、犬の登録や接種の確認をされることもあります。
災害などの非常時には、興奮したワンちゃんが人を噛んでしまう事故も多くなります⚠️

迷子になった時も、登録の鑑札が首輪についていると飼い主の確認が素早くできます😌

人も動物も安心して暮らせる社会のために、狂犬病の注射を忘れずに打ちましょう♪

 

さらに詳しく!

>>もし人がワンちゃんに噛まれたら?もしうちのワンちゃんがが人を噛んだら?

—————————————————
☘️日本では「狂犬病予防法」によって「犬の登録」と「毎年の予防接種」が義務付けられています🐩

・登録:生後91日を過ぎた犬、または譲り受けてから30日以内に市町村へ登録が必要
・接種:毎年(4月〜6月)に動物病院または市町村の集合注射で接種→市町村へ申請

▼ハート動物クリニックでは以下の市の申請を代行できます🩷
豊橋
豊川
田原
新城
蒲郡
湖西

犬猫医療センター」「豊橋小松病院」どちらでも接種や申請代行が可能です☺️

ご予約はウェブ予約が便利です